忍者ブログ

ぶどうの豆知識情報☆

ぶどうの種類について♫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

ぶどうの種類について♫

ぶどう 種類 <ぶどうの種類の説明>

ぶどうの種類はとても多く、たくさんの種類があると言われています。

その中から、少しぶどうの種類についてご説明したいと思います。

<ぶどうの種類 紫系統>

巨峰について

巨峰は「石原早生」と「センテニアル」を交配し、1942年(昭和17年)に誕生しました。

「巨峰」という名は商標名(商品名)で、正式な品種名は「石原センテニアル」といいます。

果皮は濃い紫黒色をしていて、果肉は淡い緑色。

しまりがある果肉は甘味が強く、果汁も豊富です。

昭和50年以降には「種なし巨峰」の生産も開始され、今では黒ブドウの定番品種となっています。

成熟期は8月~9月頃です。

そして、次はデラウェアという種類です。
 
デラウェアの粒は小さくて香りは控えめですが、果汁が豊富で糖度が高く、種もなく食べやすいことから多くの人に親しまれています。

1850年頃アメリカで発見され、1855年頃にオハイオ州デラウェアで命名。

日本には1872年(明治5年)頃に導入されました。旬は7~8月頃ですが、ハウス栽培のものは5月頃から出回ります。

ピオーネについて

「巨峰」と「カノンホール・マスカット」を交配して作られたブドウで1973年(昭和48年)に登録されました。

大粒の紫黒色で、1粒15~20gほどの重さになります。

甘味と酸味のバランスがよく、キュッとしまった歯触りのよい食感と上品な風味が楽しめます。

時期は8~10月頃。主産地は岡山県、山梨県、長野県などです。

ピオーネは種ありと種なしがありますが、種なしのものは「ニューピオーネ」とも呼ばれます。

<まとめ>

いかがだったでしょうか。

たくさんあるぶどうの種類の中から三種類ご紹介いたしました。

巨峰は皆様ご存じですよね、比較的名前を聞きやすいものかと思います。

他にもたくさんありますので調べてみてもいいかもしれませんね。

 

PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R